SSブログ
前の10件 | -

Exc∞d Creative Figureーレム・小兎娘ー(フリュー)

プライズのExc∞d Creative Figureーレム・小兎娘ー
DSC000250007.JPG
パッケ裏はバストアップ
DSC000260008.JPG
内容物
DSC000140060.JPG
プライズの上位ブランド
DSC000150061.JPG
台座は蓮かな
DSC000160062.JPG
髪は細かくない
DSC000170063.JPG
普通サイズの台座ですが実はかなり重く、本体よりも重い
DSC000180064.JPG
顔は可愛い感じ
DSC000190065.JPG
大き目ですがポーズの関係でほとんど隠れてるのが・・・・
DSC000200066.JPG
そしてこの木樹氷原、きっちりモールド
DSC000210067.JPG
それに合わせたクリアグラデといい感じ
DSC000220068.JPG
前髪もクリアグラデ
DSC000230069.JPG
足回りは普通な感じ
DSC000240070.JPG
上位ブランドだけあって衣装表現がいい感じである。もうちょっと耳とかも拘って欲しかったかなぁ
自己評価:75点  お薦め度:75点

「ジャンプ」
>ONE PEACE
Dに連なるものはそういう・・・天竜人に対するD、そして革命家ドラゴンってことか?ビビもDだったとは驚きだが、それ以上にここでワポルの見せ場が出てくるとは思わなんだ。
nice!(0)  コメント(0) 

初音ミクシリーズ Luminasta “初音ミク-ビターパティシエ”(SEGA)

プライズの初音ミクシリーズ Luminasta “初音ミク-ビターパティシエ”
DSC000230005.JPG
パッケ裏にマニュアル
DSC000240006.JPG
ブリスターとか
DSC000020048.JPG
パティシエ風のミクさん
DSC000030049.JPG
台座は白無地
DSC000040050.JPG
髪は普通
DSC000050051.JPG
ツインテに茶色のメッシュが入っているのでなんかチョコミントな感じが
DSC000060052.JPG
何かアダルトな雰囲気
DSC000070053.JPG
控えめかな
DSC000080054.JPG
泡だて器は流石に中空にはなっていない
DSC000090055.JPG
白ニーソに黒のラインがホワイトチョコとブラックチョコな感じ
DSC000100056.JPG
結構タイトなスカート
DSC000110057.JPG
おでこが目立つなァ
DSC000120058.JPG
エプロンのフリルもいい感じ
DSC000130059.JPG
ビタ―パティシエというが、物凄くショコラ感を落とし込んでいるナイスデザイン。それをよく立体化してるわ
自己評価:75点  お薦め度:75点
nice!(0)  コメント(0) 

Re:ゼロから始める異世界生活 プレシャスフィギュア レム~和風メイドver.~Renewal(タイトー)

プライズのRe:ゼロから始める異世界生活 プレシャスフィギュア レム~和風メイドver.~Renewal
DSC000210003.JPG
パッケ裏はバストアップ
DSC000220004.JPG
ブリスターとか
DSC001660038.JPG
余りメカクレしてないんだよなこれ
DSC001670039.JPG
台座は桜の花びら
DSC001680040.JPG
髪はあまり細かくない
DSC001690041.JPG
髪飾りもサクラ
DSC001700042.JPG
顔はまあまあ
DSC001710043.JPG
帯のお陰で大きさが強調
DSC001720044.JPG
生地造形がかなり細かい
DSC001730045.JPG
帯のワンポイントも中々
DSC001740046.JPG
スカートが固そうなのが残念なんだよな
DSC000010047.JPG
上半身の生地表現はいいが、下半身緒袴部分の表現が今一なのがねぇ
自己評価:75点  お薦め度:75点

「アニメ」
>ひろがるスカイ!プリキュア
第18話「アゲアゲ!最強の保育士 キュアバタフライ!!」
いきなりのランボーグ戦からスタート、これは負け話か?ウイング大活躍だし。バッタモンダ、戦闘では外野のあげはさんに口げんかで負けてる・・・でも最強の保育士を目指すとか・・・なんかずれてない?あげはさん?でもプリキュアは悪い怪獣と戦うヒーローいう認識を幼児にされているとか認知度凄いなプリキュア。プリキュアじゃないけれど仲間的な感じと言って保育園で大人気のあげはさん、初日の研修大成功だな。疲れても充実しているとかあげは楽しそうだな。暴力振るう幼児に「最強なのはやっつけることじゃない」と伝えるあげはさん、プリキュアのテーマだねぇ。この前のリベンジのため幼児の前でプリキュアをぼこぼこにするとかバッタモンダの小物っぷりがナイス。登場してすぐ「お手紙ありがとう」って反応するのがよいな、ウイング、それでこそヒーロー。「弱い者いじめは好きじゃにけれど」と言いながらエルちゃんを攻撃するバッタモンダと正反対。力を封じてプリキュアザマアというバッタモンダの顔芸がまた小物さを。逃げ回るだけでランボーグを倒したあげはさんカッコいい・・・「私は外野なんかじゃない、保育士!皆を守る、だったら私は・・・・」と皆の前で最強になると宣言すると同時に幼児にもう最強だよ!と返されるのがナイス。あげて広がるワンダホー!キュアバタフライ!静止画のダイナミックなカットでバンバンつなげてギャルアクション取り込みながら脇を忘れないとクオリティ高いバンクだ。・・・あ。見事に初回で正体ばれているじゃん、バタフライ・・・・バタフライスプラッシュで締め、バッタモンダが捨て台詞を言うのを遮って啖呵切るとかかっこいい最強枠。私もプリキュアになったしーっていきなり引っ越してくるあげはさん、行動力の塊だったな、この人・・・サプラーイズで一人だけ驚いてないおばあちゃん・・・・皆一緒に住むとか初めてじゃね?EDの入りはバタフライ。

>王様戦隊キングオージャー
第14話「もっふんといっしょ」
長く生きているだけで偉ぶるなとクモを糾弾するヒメノ、その通り。長寿ということで人を下す蜘蛛、いやな奴だ。他人を馬鹿にしながら「お悔やみ申し上げます」と言うし。真実は行間に・・・って何度言ってもわからねぇよクモ、他人の気持ちを考えず自己満足しているだけだろ。よし、そのままクモにとどめ刺せと思ったら、執事が止めに来た?しかも2人?ってやっぱ片方はカゲロウか。デズナラク様と組み手をする爺、こいつ強キャラ感漂いまくりだ!クモぶっ殺すモードのヒメノに違和感感じまくりの他の王だが、このままぶっ殺すでいいんじゃないか。粋だ降りれになっているクモはそのまま凍死でいいだろ・・・裁判とかで行間嫁を他人に強要するだけの蜘蛛とっとと処分しろよ。他人を踏みにじりもてあそんできたクモ、ごめんなさいで済む問題か、他人の行間も読めないゴミが。クモは無罪、モッフンに絡めていあmを受けれ路とかかなりヒメノにきつい話だったか・・・王の器の広さを強要されているようで・・・

>機動戦士ガンダム水星の魔女Season2
第20話「望みの果て」
惨劇を前にして「私の所為だ・・・」というミオリネ、違うぞロン毛の所為だぞ。そしてグエルに的確な指示をだすケンナジさん、有能だな・・・・すべての行動がブーメランだろうロン毛はとてつもなむ無残に処分されて欲しいね。5号君、完全にノレアにお熱だが、ノレアの怒りの根底はまだまだ理解できないか・・・文句言いながら皆を助けるラウダの取り巻き可愛すぎる。べらべらとすべては私だったとグエルに語るロン毛の小物さというか・・・でもグエルがおやじ殺したのを通信通じてラウダに知られるのは・・・セセリアが新型をチュチュに渡してくれるとは・・・学生はなんとかまとまってきたな。お前たちの所為というが、全部自分で腐っているだけだろロン毛、自分のけじめはつけるってグエルを見習え。勝敗はグエルに上がったが、ここで生かしちゃダメだろロン毛を自分オン立場利用して敗北すらも状況動かすんだから・・・・ノレアに浄血的なコクはしてそれを受け入れられたと思った先に目の前で打ち抜かれるという5号。これがガンダムだ。最後に戦闘終わったあとの処理シーンでもバンバン死人出てるのが・・・生徒も・・・これだけの惨劇を起こしておきながら元凶のロン毛は生きているんだからな・・・どう落とし前付けるのか
nice!(0)  コメント(0) 

Re:ゼロから始める異世界生活 Luminasta“レム”-超鬼天使-(SEGA)

プライズのRe:ゼロから始める異世界生活 Luminasta“レム”-超鬼天使-
DSC000190001.JPG
パッケ裏にマニュアル
DSC000200002.JPG
ブリスターとか
DSC001530025.JPG
前も鬼天使は出ましたが今度は違うブランドで登場
DSC001540026.JPG
台座は岩場
DSC001550027.JPG
髪は細かめ
DSC001560028.JPG
羽の大きさが非対称
DSC001570029.JPG
顔はまずまず
DSC001580030.JPG
大き目
DSC001590031.JPG

DSC001600032.JPG
羽の表現がかなり良い
DSC001610033.JPG
スリット部分が結構きわどい
DSC001620034.JPG
爪表現あり
DSC001630035.JPG
久々にきっちりメカクレしてる
DSC001640036.JPG
下から見るとでかいなぁ・・・
DSC001650037.JPG
まあモチーフはどーみてもサモトラケのニケ。羽や衣装の造形がよく流石の上位ブランドのプライズか
自己評価:75点  お薦め度:75点
nice!(0)  コメント(0) 

ガンダムTR-6[ウーンドウォート](METAL ROBOT魂)

今日は超合「金」曜日!
DSC000070007.JPG
ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとにからガンダムTR-6[ウーンドウォート]
DSC000080008.JPG
ブリスター2枚
DSC000930069.JPG
METAL ROBOT魂 <SIDE MS>
DSC000940070.JPG
脚部には保持パーツを付けて自立
DSC000950071.JPG
凄く細い
DSC000960072.JPG
コンポジット・シールド・ブースター
DSC000970073.JPG
差し替えでヒート・ブレード
DSC000980074.JPG
台座
DSC000990075.JPG
コンポジット・シールド・ブースターはクローモードに
DSC001000076.JPG
MA形態
DSC001010077.JPG
シールドや腰ブロックを外してから再度取り付けるので完全変形とはいいがたい
DSC001020078.JPG
まあよくここまで畳んだなぁと
DSC001030079.JPG
クローアームにコンポジット・シールド・ブースターを装備
DSC001040080.JPG
ヘイルズと・ボリューム違いすぎる・・・
DSC001170093.JPG
コンポジット・シールド・ブースターをハンドパーツに凄く持たせにくいし、変形がタイトかつ堅いし、説明も解りにくいと結構遊んでいてストレスかかるのが難点。台座への支持パーツとかもしっかりハマらないし
自己評価:75点  お薦め度:80点
nice!(0)  コメント(1) 

初音ミク ぬーどるストッパーフィギュアーヴィラン カラバリver.ー(フリュー)

プライズの初音ミク ぬーどるストッパーフィギュアーヴィラン カラバリver.ー
DSC000170017.JPG
パッケ横に元イラスト
DSC000180018.JPG
内容物
DSC001420118.JPG
組み立て不要
DSC001430119.JPG
尻尾が大きいので安定してる
DSC001440120.JPG
髪は細かめ
DSC001450121.JPG
角もあると
DSC001460122.JPG
ミクにしては珍しいギザ歯
DSC001470123.JPG
大胆に開いた胸元
DSC001480124.JPG
スカートの破れとか皺がナイス
DSC001490125.JPG
尻尾の出来もクリーチャーっぽくってよい
DSC001500126.JPG
僅かにある谷間
DSC001510127.JPG
爪塗装有
DSC001520128.JPG
中身は黒のショーツ。かなり絵エッジの効いたデザインアレンジだが、元のはプレミア化してるし、カラバリとして出てるんで人気あるのも納得のできだわ
自己評価:75点  お薦め度:75点

「マガジン」
>はじめの一歩
もう割り切ったと言うがきっちりムキになっているじゃないか一歩、宮田のこととなると。理由はちょっといびつにしても間柴が一歩に自分を応援しろというだけでもすごい進歩だよ
nice!(0)  コメント(0) 

初音ミク ぬーどるストッパーフィギュア-スポーティメイドver.-(フリュー)

プライズの初音ミク ぬーどるストッパーフィギュア-スポーティメイドver.-
DSC000150015.JPG
パッケ横に元イラスト
DSC000160016.JPG
ブリスター
DSC001310107.JPG
組み立て不要と
DSC001320108.JPG
ツインテのお陰で安定
DSC001330109.JPG
髪の出来は普通
DSC001340110.JPG
肩に01
DSC001350111.JPG
顔はまあまあ
DSC001360112.JPG
控えめ
DSC001370113.JPG
ツインテでバランス取れるようになっている
DSC001380114.JPG
爪塗装有
DSC001390115.JPG
上から見たほうがいいかな?
DSC001400116.JPG
ファスナーはしっかり塗分け
DSC001410117.JPG
中身は白のショーツ。シンプルなエプロンドレスで置いても場所を取らないので悪くない
自己評価:70点  お薦め度:70点
nice!(0)  コメント(0) 

魂魄妖夢(GOOD SMILE CONPANY)

東方LostWordから魂魄妖夢
DSC000110011.JPG
パッケに窓なし
DSC000120012.JPG
パッケ横に元イラスト
DSC000130013.JPG
特典のクリアファイル
DSC000140014.JPG
ブリスター2枚
DSC001180094.JPG
スケールは1/8
DSC001190095.JPG
台座には花びらエフェクト
DSC001200096.JPG
髪の細かさは普通
DSC001210097.JPG
半霊はクリアシャフトでボディに接続
DSC001220098.JPG
顔はまずまず
DSC001230099.JPG
控えめ
DSC001240100.JPG
半霊。材質の関係か重い・・・
DSC001250101.JPG
小さいけれどお守りが
DSC001260102.JPG
斬撃エフェクトは台座に固定
DSC001270103.JPG
エフェクトはクリアグラデ
DSC001280104.JPG
髪にメッシュありで今風だなぁと
DSC001290105.JPG
中身は勿論ドロワ
DSC001300106.JPG
本体よりもエフェクトの方が・・・って感じで今風の東方キャラアレンジだなぁと
自己評価:80点  お薦め度:80点
nice!(0)  コメント(0) 

ターレス(S.H.Figuarts)

ドラゴンボールZからターレス
DSC000090009.JPG
マニュアルはパッケと一体化
DSC000100010.JPG
ブリスター2枚
DSC001050081.JPG
マントがカッコいい
DSC001060082.JPG
接地は普通
DSC001070083.JPG
マントは可動部分無し
DSC001080084.JPG
神精樹の実はハンドパーツに固定
DSC001090085.JPG
戦闘服のお陰で肩の可動は制限有
DSC001100086.JPG
腕組パーツ
DSC001110087.JPG
神精樹の実を食べるフェイスもあり
DSC001120088.JPG
平手
DSC001130089.JPG
平手2
DSC001140090.JPG
平手3とエフェクト
DSC001150091.JPG
孫悟空と
DSC001160092.JPG
フェイス4種ハンドパーツ4種。エフェクトはジョイントパーツでハンドパーツの穴に接続。大きいボディだがよく動くし、カッコいい。ただフェイス交換が毎回スカウターの取り替えを伴うのでそこがめんどくさいのがなぁ
自己評価:85点  お薦め度:85点
nice!(0)  コメント(0) 

テクターギア・ゼロ(S.H.Figuarts)

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE、ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突からテクターギア・ゼロ
DSC000050005.JPG
パッケ裏には中の人も
DSC000060006.JPG
ブリスター
DSC000770053.JPG
まずは中の人
DSC000780054.JPG
カラータイマー赤
DSC000790055.JPG
頭部、胸部、腕を交換してテクターギア装備
DSC000800056.JPG
ゼロの接地は普通ですがピグモンの接地は凄く悪い
DSC000810057.JPG
ピグモンは無可動
DSC000820058.JPG
しっかり目の部分が透けてる
DSC000830059.JPG
ピグモン
DSC000840060.JPG
下半身の可動は広いが上半身の可動が狭い・・・まあ、ギア着てるし
DSC000850061.JPG
平手
DSC000860062.JPG
Vサイン
DSC000870063.JPG
指差し
DSC000880064.JPG
右手の交換パーツが豊富
DSC000890065.JPG
よっ!
DSC000900066.JPG
平手2
DSC000910067.JPG
ゼロと
DSC000920068.JPG
まあ、ゼロの再販みたいなもの。テクターギアというか通常ゼロに使えるハンドパーツ大量に付属してるし
自己評価:80点  お薦め度:80点

「アニメ」
>ひろがるスカイ!プリキュア
第17話「わたせ最高のバトン!ましろ本気のリレー 」
体育祭!リレーはソラがいいと指名されて・・・スカイランドにも似たような競技あるのね・・・でも条件がある・・・それは「ましろからバトンを受けたい」ってこのカップルは・・・たしかに勝利のカギはバトンパスだが・・・ソラといえばましろだもんねとクラスメイトも物分かりいいな。特訓するましろへのソラのアドバイス、相変わらず感覚派すぎて・・・ツバサが上手く通訳してくれて助かった。ましろを信じているから不安とのソラの言葉は最高のアドバイスだな・・・でバトンを渡す前にこけるましろ・・・あのスマプリの神回を思いだす・・・まあ、それとは違ってソラ勝ったが・・・でもましろメインにしてソラが「ただ友達と走りたかった、ちょっとましろを疑ってしまった」というドラマにするのはこういうほうがいいか。EDの入りはキュアハート、次回予告後の視聴者の名前を呼ぶ演出はナイスだな

>王様戦隊キングオージャー
第13話「怒りのスパイダー」
デズナラク様、療養中・・・あれ?クモにやられたの本体だったの?ってしれっと着てやがるこのクモ・・・デズナラク様が切れるのも当然だ。復活したカゲロウに「逃げて帰ってくるな、戦って死ね」とさすが悪の親玉だぞ、デズナラク様。ラクレスとは違うベクトルで態度が嫌いなキャラだわクモ。ヒメノはもっと疑ってよし。ヤンマがあまり敵対心持ってないし・・・ヤンマの考えるいたずらが幼稚園児レベル・・・まあ、視聴者の年齢を考えれば妥当だが。ラクレスに正面から喧嘩を売るクモ、この時はラクレスを応援してしまう・・・いたずらの罪を擦り付けられたカゲロウ可哀そう・・・信じたところで結局これか・・・と切れるクモ、自分の気持ちを言わずに理解しろとかサイコさんか?語り部なのに語らずに理解しろとか一人よがりすぎるというかどんどん嫌いになれるね。ラクレスよりひどい王になれるぞ、クモ。結局暴力だし。カゲロウがまさか生き残るとは思わなかったが・・・クモに適当な理由で処分されねばいいが

>機動戦士ガンダム水星の魔女Season2
第19話「一番じゃないやり方」
メスガキの本領発揮というか弱った人間を痛めつけることについては・・・ゲリラとの交渉になんでMSが・・っていうがミオリネ、話も理屈も通じない人間がいることは学んだろうに・・・女子会と言いながら即暴力になるし。交渉と言っても無理な要求してくるし、握手もしないし・・・まあ、そういうことなんだろう。強化人間ゆえの不安定さは人間には分らんよな・・・5号がミカ姉に言う通り。要求は吞めないと正面切って交渉して時間を引き延ばしただけでもミオリネすげぇや。今日のスレッタはものすごく女性を感じる描き方してるなぁ・・・すごく艶っぽい。戦争孤児からいきなりロン毛の情報が出てきて一気につながった・・・そして一発の銃弾から一気に戦争が始まり泥沼へ・・・しっかり目的を果たすプロスペラさん、さすが。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -