SSブログ
前の10件 | -

ガンダムキマリスヴィダール(METAL ROBOT魂)

今日は超合「金」曜日!
DSC000230003.JPG
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズからガンダムキマリスヴィダール
DSC000240004.JPG
ブリスター2枚
DSC000360034.JPG
パッケ開閉部の台詞は「アイン!頼む!届けさせてくれええ!」
DSC000370035.JPG
接地は良くない
DSC000380036.JPG
シールドアームはフレキシブルに可動
DSC000390037.JPG
METAL ROBOT魂 <SIDE MS>
DSC000400038.JPG
コクピットハッチのスライド
DSC000410039.JPG
正座可能とよく動く
DSC000420040.JPG
台座
DSC000430041.JPG
刀は腰にマウント可能だが付けづらい
DSC000440042.JPG

DSC000450043.JPG
ドリルニー
DSC000460044.JPG
ダインスレイヴ
DSC000470045.JPG
シールドに合体可能
DSC000480046.JPG
眼光エフェクト
DSC000490047.JPG
フル装備
DSC000500048.JPG
バルバドスと・・・ってバエルの方がよかったかな
DSC000510049.JPG
ドリルニーは外して手持ちも可能。今回も出来が凄くよい。よく動くしダイキャストの質感いいし。鉄血は当たりだなァ。グシオンやフラロウスも出して欲しいわ
自己評価:85点  お薦め度:85点
nice!(0)  コメント(0) 

創聖のアクエリオン ケルビム兵(SMP)

SHOKUGAN MODELING PROJECTの創聖のアクエリオン ケルビム兵
DSC000250005.JPG
パッケはベクターマシンと同じ大きさ
DSC000260006.JPG
本体に台座、ケルビム・リュンヌ用差し替えパーツ
DSC000520050.JPG
通常のケルビム兵
DSC000530051.JPG
接地はいい
DSC000540052.JPG
ハンドパーツは1個のみ
DSC000550053.JPG
フェイスは塗装済み
DSC000560054.JPG
正座できるわ腕は引き出しだわでよく動く
DSC000570055.JPG
頭部、肩、腹部、手首を換装してケルビム・リュンヌ
DSC000580056.JPG
ベクターマーズと合体してケルビムマーズ
DSC000590057.JPG
接地は悪い
DSC000600058.JPG
上半身が折れて合体している感じ
DSC000610059.JPG
マーズ部分はそのまま
DSC000620060.JPG
台座は月面風なので付きに叩きつけれたシーンを再現
DSC000630061.JPG
いや、もうケルビムマーズ用なんだろうが、よくこんなの商品化したわ、動くし。モールド結構あるから塗装すると化けると、もうケルビム兵がマスプロで商品化されることなんてないだろうから買っておかねばならない逸品
自己評価:80点  お薦め度:80点
nice!(0)  コメント(0) 

志摩リン&志摩リン DXエディション(figma)

ゆるキャン△から志摩リンと志摩リン DXエディション
DSC000210001.JPG
DXエディションはスリーブケース付き
DSC000220002.JPG
ブリスターとか
DSC000230021.JPG
figma 551&figma 551-DX
DSC000240022.JPG
接地はまずまず
DSC000250023.JPG
マフラーは頭部のボールジョイントに接続
DSC000260024.JPG
通常顔
DSC000270025.JPG
可動は狭い
DSC000280026.JPG
公式通販特典のクマお団子ヘアパーツ
DSC000290027.JPG
微笑み顔に別パーツのマフラー、ポケット入れ腕。どうやっても上手くハマらなかった
DSC000300028.JPG
嫌がり顔にナタと松ぼっくり
DSC000310029.JPG
マフラー外して座り下半身にスマホ。
DSC000320030.JPG
ローチェア、スープパスタ、フォーク、シングルバーナー、ローテーブル、コンパクト焚き火台、豚串
DSC000330031.JPG
スープパスタはコンロにセット可能
DSC000340032.JPG
ブランケットくるまりボディに帽子頭部
DSC000350033.JPG
なでしこと同じくブランケットくるまりボディは別パーツだけで完成するのでDXを買えば2体飾ることが可能。が、ハマらないポケット入れ腕にマフラーが邪魔すぎて首の胴への接合が悪すぎる。下半身換装のため胴がよく離れると遊び面過ぎるのがもうストレス・アクションフィギュアとしてのクオリティは落ちてるなァfigma
自己評価:75点  お薦め度:75点

「ジャンプ」
>ONE PEACE
オハマ以上の状況なのが、現状のベガバンク・・・そして分割した中に裏切者がいたのね・・・やはりオリジナル以外は別個体と言う事か

「マガジン」
>はじめの一歩
子の部妙なギャグ回が只の一発ネタなのか今後の伏線なのか判断が難しいな
nice!(0)  コメント(0) 

暁切歌 ギアインナー ver.(HOBBY STOCK)

戦姫絶唱シンフォギアXVから暁切歌 ギアインナー ver.
DSC000160014.JPG
パッケは勿論緑
DSC000170015.JPG
ブリスター
DSC000100125.JPG
スケールは1/7
DSC000110126.JPG
台座には変身時のエフェクト
DSC000120127.JPG
髪の出来は普通
DSC000130128.JPG
ポーズがポーズなので角度によって
DSC000140129.JPG
なかなか面白い絵になる
DSC000150130.JPG
顔の出来はままあ
DSC000160131.JPG
大き目
DSC000170132.JPG
塗りは普通か
DSC000180133.JPG
ギアインナーです
DSC000190134.JPG
結構尻肉が
DSC000200135.JPG
公式SHOP特典の別フェイス
DSC000210136.JPG
こっちを通常版にすればよかったのに・・・
DSC000220137.JPG
あのポールダンス変身を立体化するとは・・・あまり装飾物ないのにこの値段の高さ・・・フィギュアも買いにくい時代に・・・
自己評価:80点  お薦め度:80点
nice!(0)  コメント(0) 

[夢は掲げるものなのだっ!]トウカイテイオー(KOTOBUKIYA)

ウマ娘 プリティーダービーから[夢は掲げるものなのだっ!]トウカイテイオー
DSC000180016.JPG
パッケ裏が写真でパッケ横に蹄鉄と・・・
DSC000190017.JPG
サポカイラスト
DSC000200018.JPG
ブリスター2枚
DSC001690110.JPG
スケールは1/7
DSC001700111.JPG
台座は結構でかい
DSC001710112.JPG
髪は普通
DSC001720113.JPG
ブリスターでは本体は台座にセットされているが取り外し可能
DSC001730114.JPG
顔はヨシ
DSC001740115.JPG
勝負服の表現は悪くないか
DSC000010116.JPG
微妙な膨らみ
DSC000020117.JPG
マント
DSC000030118.JPG
尻尾の処理はポニテと同じ感じ
DSC000040119.JPG
肩の意匠は細かめ
DSC000050120.JPG
公式SHOP特典の別フェイス
DSC000060121.JPG
3のポーズ
DSC000070122.JPG
結構ミニだが・・・
DSC000080123.JPG
ショーパンなのであんし~ん
DSC000090124.JPG
まあ、値段も高いだけあって現状のテイオーでは一番出来のいい立体物か。結構サイズも大きいのでキタサトも期待できそう
自己評価:85点  お薦め度:85点
nice!(0)  コメント(0) 

すーぱーそに子[白水着style](WAVE)

すーぱーそに子からすーぱーそに子[白水着style]
DSC000130011.JPG
パッケ裏はでかい写真で
DSC000140012.JPG
パッケ横にイラスト
DSC000150013.JPG
ブリスター2枚
DSC001560097.JPG
スケールは1/7
DSC001570098.JPG
台座はファー
DSC001580099.JPG
髪は細かめ
DSC001590100.JPG
ブランドはドリームテック
DSC001600101.JPG
顔はなかなか
DSC001610102.JPG
でかい
DSC001620103.JPG
この胸部の肉の付き方や水着との隙間が
DSC001630104.JPG
爪やシュシュも細かめ
DSC001640105.JPG
白水着らしいがもう半透けで肌色と変わらない気が・・・・
DSC001650106.JPG
膝裏の処理とかもナイス
DSC001660107.JPG
何か先っちょも
DSC001670108.JPG
かなりのハイレグ
DSC001680109.JPG
下から見ると胸で顔が見えない・・・何という迫力。昔は太いなぁと思っていたが、結構これは標準的になったのが。未だに出来のいい立体物が出るとかそに子は凄いな
自己評価:85点  お薦め度:85点

「アニメ」
>ひろがるスカイ!プリキュア
第7話「ドキドキ!転校生はヒーローガール!! 」
制服着て鏡の前に立って粋高揚してるソラ、やはり女の子。海外からの転校生と無難な入り方だな。自分が難でも正直話す性格だと今更気が付くソラ、ましろも突っ込みが大変だな・・・目立っていけないと言いながら皆の声援で頑張るんだからソラ・・・まあ、今まで友達いなかったから距離感つかめないんだろうな。いつもの自分でいいってましろに諭さっるし。そこで見事に気持ちを切り替えれるのがソラのいいところ。ヒート―を目指して体を鍛えてるとはいい落としどころだわ、ナイス脚本。学校に潜入するカバドン違和感だらけ・・・地味にメロンの入ってないメロンパンの話が・・・さすがましろの突っ込みだ。学校の壁走りとかキュアマーチを思い出す。ED入りはプリズムか


>王様戦隊キングオージャー
第3話「我がままを捧ぐ」
カマキリに誘拐されたヤンマとギラ、ギラはともかくヤンマは王だからそれを誘拐とか・・・で、黄色の女王は「怪我をしたら直せばいいじゃない」という思想・・・あれ?これ殺しても生き返ればいいでしょ?ってパターン?やっとOPが!ギラはつるされたが、ヤンマは囚われないと扱いの差が・・・・で、ヤンマのヒメノへの態度・・・わかり易く惚れてるな・・・吊るされながらヒメノに交渉もちかけるギラ、演技する時はなかなか太いな神経。100人死んでも101人殺せば問題ない、地球を我らに!と今回バグナラクが頑張って悪役ムーブしてるぞ!あの家邪魔だから壊して!と爆破するヒメノ・・・ギラの嫌いそうな王だな・・・食事という何気ない動作に育ちの違いが出てるなギラとヤンマ。子供がレインボージュルリラを食べられる世界にするって段々ギラのなりたい王が見えてきたな。25歳の執事の外見変えさせるとか・・・とどんどんヒメノの株を下げさせて「まだ本当の姿を見てないと」我儘に我が道を行く我儘がヒメノね孫強さを他人にも求めるのは・・・だが・・・まあ、怪我してた少女が前向きになったし、この国全てが私の物だから誰も死なせないという思想は悪くはないか。キングオージャーの戦い見て美しくないというヒメノ、蝸牛は可愛いのか?CGの強みかキングオージャーが大ぶりな蹴りをしたのは良かったな。ラクレス王にコンタクト取ってきたのは黒の王か・・・怪我した少女は実は歩けるのを知ってからヒメノはああいう態度取ったってことか、少女が前向きにならない限りそれにオゾンする親が救われないし、立ち上がった親にすぐ仕事まわしたと。
nice!(0)  コメント(0) 

五条悟(figma)

呪術廻戦から五条悟
DSC000110009.JPG
パッケ裏の写真はカッコいい青年だなぁ
DSC000120010.JPG
ブリスターとか
DSC001450086.JPG
figma 557
DSC001460087.JPG
接地は普通
DSC001470088.JPG
背が高いのでアーム用のダボが腰に
DSC001480089.JPG
笑顔
DSC001490090.JPG
腰がある程度曲がるがもうちょっと腰が引き出して欲しい・・・
DSC001500091.JPG
真剣顔に領域展開「無量空処」手、おろし髪
DSC001510092.JPG
サングラス付き前髪
DSC001520093.JPG
アイマスクをめくった前髪
DSC001530094.JPG
虎杖と
DSC001540095.JPG
公式通販の喜久福
DSC001550096.JPG
ポケット差し込み用腕パーツもあるのでが、腕を換装しようとすると腕のジョイントが破損しそうになる不良具合が・・・ってことで残念な商品に
自己評価:70点  お薦め度:70点

「アニメ」
>ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン
Episode 35「C-MOONその②」
心臓が裏返っても死んでいない!・・・うん、これは神父が消さねばならないと判断してもしょうがないよな徐倫。しかしちっぽけな正義などどうでもいいと捨てる神父の矮小さ・・・ダイバーダウンが中に入って骨格改造してアナスイになったというが、服はどうした・・・糸でメビウスの輪を作ったというが、糸は表裏ないからメビウスにはならないんだろ・・・布を作ったというなら分かるんだが・・・・一気に神父のところに追いつたエルメェスたちだが、C-MOONの重力よりもキッスのシールの方が強いんだな。
nice!(0)  コメント(0) 

キャル(figma)

プリンセスコネクト!Re:Diveからキャル
DSC000090007.JPG
紫パッケの背景にはダイヤの意匠
DSC000100008.JPG
ブリスターとか
DSC001320073.JPG
figma 558
DSC001330074.JPG
接地はとてつもなく悪い
DSC001340075.JPG
ツインテ基部にジョイント
DSC001350076.JPG
キリッと顔
DSC001360077.JPG
スカートもあまり動かないので上半身以外の波動は狭い
DSC001370078.JPG
蒼ざめ顔
DSC001380079.JPG
照れ顔
DSC001390080.JPG
感激顔に公式通販特典のヤバイわよ!!プレート
DSC001400081.JPG
ケイオスグリモワール
DSC001410082.JPG
魔法陣エフェクトシート
DSC001420083.JPG
ペコと
DSC001430084.JPG
すげ替えは悪くない
DSC001440085.JPG
4つあるフェイスは悪くなく造形も細かくペコと合わせていい感じ。台座必須で下半身の可動が狭いのは難点だけれど。コッコロさんも楽しみだな
自己評価:85点  お薦め度:85点
nice!(0)  コメント(0) 

ダイデンジン(SMP)

SHOKUGAN MODELING PROJECTのダイデンジン
DSC000070005.JPG
1BOXに2個入り
DSC000080006.JPG
ダイデンジンA。上半身、ハンドパーツ、別フェイス、デンジ剣
DSC001110052.JPG
ダイデンジンB。下半身、デンジボール、ダイデンジンブーメラン、ミサイル予備
DSC001120053.JPG
デンジファイター
DSC001130054.JPG
機首のライディングギアは格納可能
DSC001140055.JPG
各部はロック機構あり
DSC001150056.JPG
各所に部分塗装
DSC001160057.JPG
変形中。この胸部の処理がいいんだ
DSC001170058.JPG
足裏もしっかり
DSC001180059.JPG
ダイデンジン
DSC001190060.JPG
接地よし
DSC001200061.JPG
背中も綺麗
DSC001210062.JPG
この目!
DSC001220063.JPG
別のにも換装可能と
DSC001230064.JPG
デンジマンが乗り込む搭乗口も再現
DSC001240065.JPG
膝裏の装甲を畳んで可動域拡大するギミック
DSC001250066.JPG
膝のエンブレムは選択式
DSC001260067.JPG
引き出せるので可動は広い
DSC001270068.JPG
平手
DSC001280069.JPG
ダイデンジンブーメラン
DSC001290070.JPG
デンジボールは金属チェーン
DSC001300071.JPG
デンジ剣
DSC001310072.JPG
勿論完全変形で可動も確保。部分塗装とシールでこの完成度だが、モールドが色々入っているのでしっかり塗装するとすごく化けるなこれ。シンプル故にいい出来。
自己評価:85点  お薦め度:85点
nice!(0)  コメント(0) 

原作版 時崎狂三 ウェディングドレスVer.(KDcolle)

デート・ア・ライブから原作版 時崎狂三 ウェディングドレスVer.
DSC000050003.JPG
パッケはかなりでかい
DSC000060004.JPG
ブリスター2枚
DSC000930034.JPG
スケールは1/7
DSC000940035.JPG
台座はファー
DSC000950036.JPG
髪はベールに隠れている
DSC000960037.JPG
台座には乗せているだけ
DSC000970038.JPG
ドレスが広がっているのでかなり場所を取る
DSC000980039.JPG
顔はまずまず
DSC000990040.JPG
大きい
DSC001000041.JPG
ドレスの表現は中々
DSC001010042.JPG
ベールはクリア処理
DSC001020043.JPG
スカート部分をキャストオフ可能
DSC001030044.JPG
クリアの台座を使用
DSC001040045.JPG
髪は細かめ
DSC001050046.JPG

DSC001060047.JPG
ニーソの上の部分はクリア
DSC001070048.JPG
ガーターベルト
DSC001080049.JPG
半ケツ
DSC001090050.JPG
このニーソに指を入れてるのがいいんだな
DSC001100051.JPG
符ドレスがでかい故パッケもでかく場所を取るのが・・・・キャストオフすると一気にサイズ小さくなるんでもうちょっとパッケージング考えて欲しかった・・・
自己評価:80点  お薦め度:80点

「ジャンプ」
>ONE PEACE
ゾロ、もっとキングのこと思い出せよ!と・・・・いや戦っている最中に思い出しただけでもましか?
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -